なまけもの活動日記

ゲームや音楽、サブカルチャーがすき。

10/2 ゼミ 後期3回目 福大愛(愛着)ってなんだ??

  今月から来月にかけて欲しいCDやDVDがいっぱい出て家計が圧迫されています。ヒゲダン、ずとまよ、椎名林檎ってえぐくない…??

 

 さて、また今回も遅くなりましたがゼミの振り返りです。まず、ミズノさんから聞いたことの共有をしていきました。

 

ミズノさんのお話共有

 班の子がめちゃくちゃわかりやすくまとめてきてくれました!すごい!!自分共有するときに他の人にわかりやすく図なんかで紙にまとめていく、って考えさえなかったのでめちゃくちゃ尊敬。それを見ながら進めました。

 

事業概要(多角化していること、ミッションや理念)

施設サービスやライフ&ヘルス、ワークビジネス事業など

「私たちは、スポーツの力で世界中の人々を幸せにすることに貢献していきます」

 

・福大グッズについて

何があるか知っている?持ちたいと思う?

 

・重要なのは、「なぜその商品がつくられたのか、誰に使ってほしいか」

考え方として話されていたこと

 

・作った商品の販売方法、期間

販売サービス(福大サービス)で

 

・マークについて(ロゴ)

どちらが大きくてもよい(会社同士の時は別)

 

・ともに価値を高めたい

協定を結んでる。

 

・福大愛(愛着)

福大生って福大愛が薄いよね…、福大愛っていう定義とかって?

 

・今の木の商品について(木の商品が割とお高めなので気になって聞いてみたこと)

細かいところまでは分からないが、年齢層ちょっと高い。木のこういう商品が欲しい!っていうよりは野球・ミズノが好きな人が買ってる(バットに使われるはずだった木なので)キーホルダーが良く売れてる(比較的安い)

 

目標設定をしてみる

こうして共有をし、次にこのプロジェクトの目標を考えます。共有した中でも、一番のキーワードが「愛着」でないかということになりました。一番ミズノさんが繰り返してた言葉です。そこから、福大愛を向上させる、ということになりました。

 

f:id:Oomi:20191008161316j:image

 

ですが、ここで壁にぶつかります。福大愛(愛着)ってなに??ということです。よく使う表現だけど、確かによくわからない。ゼミの子もミズノさんに質問してたことですね。ここでブレが出ちゃうとやばいのでチームで考えてみる。

母校愛や誇りみたいなもの?っていう意見が出ました。高校のこととか考えてみる。個人的に大学に対してよりも、高校に対しての方が思い入れ?いいなあ、って気持ち?母校愛的なものがある気がします。でも在学中はなかった気がする。今は、同じ高校の子とかみると「そうか~!!」ってうれしい感じとかあるけど。なんでしょう、在学中にはあまりないものなんでしょうか。どちらかといえば、学校自体(福大)というより愛好会や部方に対して愛着っぽいものはあるな、と感じます。

そうやって話す中で、他の班とかから「きっかけづくり」というワードがでました。これめっちゃよさげです。そこから考えてみる。愛着のところで、バイト先とか飲み屋さんで、福大です!!ていうと、卒業生とかからめちゃくちゃうれしがられたりする~、って意見が出て、「それだーッ!!」ってなりました。何かつながりが持てるもの、居酒屋さんとかでそのアイテム(今回のプロジェクトで作ったもの)を見せ合ったりして盛り上がれるようなもの、みたいな。そういう、「愛着のためのきっかけづくり」が目標になりそうです。

 

まだまだ愛着とか福大愛とかという言葉への理解が薄いので、ここをもっと言語化とかできるようにしていきたいです。普段何気なく使ってることばの定義?みたいなものって全然理解できてないんだなあ、と改めて思いました。まずはこの二つに対して理解を深めるぞ〜!